【立川市】青空の北欧市場TACHIKAWA LOPPIS summer side 2021へ行ってきました!
2021年4月9日(金)~4月11日(日)まで開催された青空の北欧市場TACHIKAWA LOPPISが、今度はTACHIKAWA LOPPIS summer side 2021となって7月16日(金)~18日(日)に開催されました。初日の7月16日(金)に行ってきました。
GREEN SPRINGS 2F パブリックスクエアにはプールが置かれていてお子さんたちが大喜びです♪
GREEN SPRINGS 内のレストランやカフェでテイクアウトしたお食事を
FIKA TIMEとして青空の下、皆さんお食事を楽しまれてました。
緑がたくさんあるから、とても気持ちがいいです。
FAVERS(フェイバーズ)さん発見!南信州から直送のフレッシュなとうもろこしや桃、ブルーベリーなどが並んでいます。日本一の焼肉の街、南信州・飯田の新名物。「飯田焼肉ドッグ」がお勧めだそうです。ニッチローさん(飯田市出身)が監修されたんですね。美味しそう!限定のクランブルパイもありましたよ。
フレデリグさん。キッチンアイテムやテーブルウェアが並びます。北欧のポスターも素敵です。
FLOWERSさんも出店されてる!FLOWERSさんの世界観たっぷり。可愛い~~!
北欧紅茶さん。おしゃれな紅茶缶です。部屋に飾ったり贈り物によさそうです。
可愛すぎる。
北欧雑貨、すごい人気です。お客さんも積極的にお店の方に話しかけてお買い物を楽しんでいました。
暮らしi.ro.do.ru.北欧ヴィンテージさん。ヴィンテージ食器を真剣に選んでいるお客さんが多かったです。
Mr.Macさん。フィンランドのヘルミーノルディック ラインの商品がずらり。
お散歩バックやフードボウル、リード、カフェなどで使うステイマットなどもありました。おしゃれなデザインでワンちゃんも喜びそうです。
フィンランドの伝統スポーツ、モルック体験もできます。この日は平日だったので、大人の方が真剣にプレイしているところを見ることができました。
投げる棒のことをモルックといいます。下手投げをするのが基本です。
ルールは、モルックを投げて倒れたスキットルの内容によって50点ぴったりになるまで得点した方が勝ちです。
電動キックボードの試乗会。渋谷区が電動キックボードのシェアリングをはじめたと話題になっていました。
スタッフの方に乗っていただきました。ヘルメットをかぶってスタート!
走行はとても静か。なめらかな動き。スニーカーじゃなきゃダメなのか質問してみました。履物は関係なく、ヒールの靴で乗ることもできるのだとか!電動キックボード、かなり気になります。
【立川市】TACHIKAWA LOPPIS summer side 2021(タチカワロッピスサマーサイド2021)7月16日~18日にGREEN SPRINGSで開催されますよ。
青空の北欧市場TACHIKAWA LOPPIS summer side 2021、とても楽しいイベントでした。感染症対策をされ、イベントを開催してくださってます。また次回のイベントを楽しみに待ちたいですね。
GREEN SPRINGSはこちらです。