【立川市】GREEN GROWN MARCHE! 2021秋の収穫祭へ行ってきました!
2021年11月23日(火・祝) にGREEN SPRINGSで開催されたGREEN GROWN MARCHE! 2021秋の収穫祭へ行ってきましたGREEN SPRINGSの風景と共に、レポートいたしますね。
会場に着いたのが11時半頃です。ちょうどチルドレンミュージックバンド・COINN(コイン)の演奏が始まりました。皆さんとても楽しそう!11月生まれの方へHappy Happy Birthdayの歌をプレゼントされていました。気持ちが明るくなる歌ばかりで、お子さんもパパもママもすごく楽しそう!
チルドレンミュージックバンド・COINN(コイン)オフィシャルグッズの販売もありました。
この日はとても良い天気で上着を着てると汗ばむほどでした。無印良品では、大人気のグリーンカレーやバターチキンカレー、防災セットを販売。備えることは大事ですね。
緑と紅葉のコントラストに心が躍ります。
one’s daily(「ヒトとワンコがいっしょに食べられる」おやつ)
とてもお利口さんなワンコちゃんです。まだ12時頃でしたが、売り切れ続出です。大人気でした。
らくだ道商店 素敵なご家族発見シルクロードのオアシスで育った生命力溢れるドライフルーツやナッツが揃っていました。寧夏産なつめを見て、立ち止まるお客さんが多かったです。
信州の食を発信するローカルフードの専門店FAVERS
売れ行きがすごくて何度も追加されてました。アップルパイも売切れ!
タイミングよく入荷したりんごあめ。以前、購入したことがありますが、すっきりとした甘さでとても美味しいですよ。
gritter(クロッフル、ラスク)私の前の前で売り切れになり、追加を準備されてました。
東京都清瀬市 イタリア野菜のますだ農園 (撮影のためマスクを一瞬外していただきました)
知人がカリフローレがなかなか買えないと言っていたのでますだ農園さんを教えました。
信濃大町アルプスプラザ(長野県大町市の特産品他)
地元農家のとれたて野菜 のーかる(地元野菜)
農家の台所(塩焼いも)甘くて美味しいスイーツのような焼きいもです。
東京西洋野菜研究会(東京都産の西洋野菜・オリジナルビーツジャム )
トーチファーム(露地野菜)
庭田農園(レモン・野菜)
メルドル(フランス人博士がつくるパン・オ・ルヴァン他)Dr.ペラン氏が焼くこだわりがぎっしり詰まった自家製酵母パン九種。すごい勢いで売れたそうです。
自家製酵母パンをだしてもらいました。めちゃくちゃ美味しそう!
TakaiTOCoffee(自家焙煎のオリジナルブレンドコーヒー豆)西国分寺のお店です。自家焙煎のスペシャルコーヒー。
FLOWERS BAKE&ICECREAM(ドーナッツ)カフェでも人気のドーナッツもとても人気でした。
今年のクリスマスに、カラフルなポインセチアはいかがですか?
cocokara(クッキー他)野菜を使ったクッキー、今度食べてみたいです。
Svente(リトアニアの蜂蜜酒、フルーツワイン、木製コースター他)素敵なご夫婦です。
マザーハウス イロドリチョコレートや
コットンバックにレザーを貼って作るワークショップを開催されました。世界に1つだけのバックですね。
料理研究家 角田真秀氏 Table Styling
マルシェやGREEN SPRINGS内のお店で手に入る食材を使った、手軽に食卓をアレンジできるアイデアなどの実演とトークショーもありました。雑誌やテレビでも大人気の角田さんの実演とトーク。参加された皆さんは嬉しい時間を過ごせましたね。羨ましいです。
お客さんがとても多く、回りきれなかったお店もあったかもしれません。お客さんは、真剣に楽しくお買い物をされていたのが印象的です。
今後のイベント
2021年12月3日(金)〜5日(日)
開催日:2021年12月11日(土)~12日(日)、18日(土)~19日(日)
時 間:11:00~17:00(予定)
会 場:GREEN SPRINGS 2F BIOTOPE EASTSIDE、PUBLIC SQUARE
概 要:イベント期間中、ファッションからインテリア・本・植物・おもちゃ・ワークショップまで バラエティ豊かに集まる“MARKET AREA“がBIOTOPEの東側スペースに、さまざまなキッチンカーが集まる“FOOD AREA”がパブリックスクエアに登場!
毎週火曜日13:00-17:00で開催中です。
※季節により開催時間を前倒しする可能性があります。
今後も楽しみがいっぱいですね。お店の方と会話を楽しみながらお買い物するのも楽しいです。とっておきのお話が聞けるかも?ぜひイベントへお出かけください。
GREEN SPRINGSはこちらです。