【立川市】これは可愛い!多摩モノレール立川北駅にタマオのペットボトルキャップアートが展示されてましたよ。
毎回楽しみな多摩モノレール立川北駅の芸術作品。そろそろかな?と思ったらやっぱり作品が展示されてました。見に行って良かった!
![](https://tachikawa-akishima.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/90/2022/10/monorail-4.jpg)
多摩都市モノレールの沿線情報誌キャラクター「タマオ」がハロウィンの仮装をしていてとっても可愛い~♪
実はこのアート、そばで見てみると・・・。
![](https://tachikawa-akishima.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/90/2022/10/monorail-1.jpg)
ペットボトルのキャップを使用した キャップアートでした!
![](https://tachikawa-akishima.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/90/2022/10/monorail-3.jpg)
672個のキャップを使用して駅係員さんが頑張って作ってくださいました。めちゃくちゃ可愛いです。
![](https://tachikawa-akishima.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/90/2022/10/monorail-2.jpg)
ペットボトルのキャップは消毒されています。
キャップボトルアートは立川北駅と多摩センター駅で展示しているそうです。
それぞれデザインが違うので多摩センター駅へ行かれる方はチェックしてくださいね。
使用したキャップ数は2駅合わせて約1400個だそうです。
駅係員さん、本当にすごい。いつも癒しをありがとうございます。作品を見れるのは2022年10月31日(月)ハロウィン当日までです。
駅係員さんが気持ちを込めて作った作品なので、直接手でふれないよう気を付けましょうね。
多摩モノレール立川北駅はこちら