【昭島市】祭りって素晴らしい!日吉神社のお祭り「榊祭」10月13日(日)午後5時よりTOKYO MXで放映されます。
拝島日吉神社のお祭り「榊祭(さかきまつり)」 が、2024年10月13日(日)午後5時からTOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)で放送予定の、「ダイドーグループ日本の祭り」で紹介されるそうですよ。
読者様から情報提供をいただきました。ありがとうございます!

ザンギうま太郎さんより提供
榊祭(さかきまつり)とは
榊祭(さかきまつり)の発祥は、明和四年(1767年)とされているそうで、寛保元年(1741年)九月五日に山王大権現の称号を賜った栄誉を記念して、氏子一人毎月一文の積立が始まり、その積立が明和四年(1767年)に御社殿を再建修理と神輿の新造として実を結び、その記念にその年の9月19日に第一回の祭礼を行っているそう。これが現在も例祭(毎年9月)の前夜祭である榊の渡御(榊祭)として残っているそうです。日吉神社公式ホームページ
9/14-15に開催される日吉神社の榊祭(東京都無形民俗文化財)は10/13 午後5時からTokyoMXテレビにて1時間番組として放送さます。 pic.twitter.com/AhFakLXogI
— 日吉神社 【公式】(Hiyoshi Jinja) (@hiyoshi_jinja) September 5, 2024
祭りが地域の支えとなり、継承されることへの応援として、来年も活動を継続してくださるそうです。日本の宝、地域の活力、絆を深める素晴らしい祭り。祭りの素晴らしさを感じるためにもぜひ皆さん、ご覧くださいね。
ザンギうま太郎さん情報提供をいただきましてありがとうございました! 号外NET立川市・昭島市では読者の皆様、お店・企業の皆様からの情報提供を募集しております。近隣地域で号外NETの担当がない場所も対応できるよう頑張ります!いつも本当にありがとうございます。
拝島日吉神社はこちらです↓