【立川市】立川ダイスVSさいたまブロンコス戦1日目と白熱したイベントの様子をお届けします。
B3リーグ2024-25 さいたまブロンコス戦1日目
2025年2月8日(土)の会場レポートです。
毎回恒例の選手の飾り付けは、バレンタイン! 好きな選手にハートを送ろうというイベントをやっていて、選手の下の枠には多くのハート型のシールが貼ってありました。
特に「モテ男No.1決定戦 2025」にエントリー中の田中志門選手(もんちゃん)には多くのハートが!毎日投票できるのでみんなでもんちゃんを応援しましょー!
この日は立川税務署プレゼンツの試合で、立川税務署のブース出店がありました。ブースには多くの方が集まっていましたよ。
毎度恒例! 1億円の重さを体験できたり、
笑顔が素敵なふたりのお子さんが遊んでいるのは、©税理士会広報キャラクターの「にちぜいくん」です。とっても楽しそう!
この日は、くるりんとウドラ、国税庁e-Taxキャラクター イータ君が応援に駆けつけました。くるりんが台車でコートまで運ばれています。後ろ姿も可愛いですね。
試合開始前に立川税務署より挨拶がありました。確定申告、e-Taxで早めに終わらせたいですね。
#21 アンドリュー・フィッツジェラルド
15時になりTIPOFF!
#53 森 黄州
#23 高野 皓太
#3 町井 丈太
試合入り始めは、立川ダイスが連続で得点を決めたりと勢いがありましたが、シュートミスが続いたことにより直ぐに追いつかれ、第1クォーターは20-25でリードを許します。
第2クォーターは両チームとも点の取り合いで、立川ダイスが会場がざわつくプレーで得点を重ねますが、さいたまブロンコスも確実に点を決めていき、44-50と点差を縮めることができないまま、前半を終え20分間のハーフタイムに入ります。
ハーフタイムには、立川税務署presents「マイナポータル連携VSモップ掛けリレー」対決が開催されました!
競技は計8名の子どもたちがコートの端から端までモップをかけながら走り、バトンタッチ形式で行われ、マイナポータル連携(マイナンバーカードを活用した給与所得の源泉徴収票や、控除証明書等のデータの自動入力)が完了するのと子どもたち8名がゴールするのとどちらが早いかを競い合いました。
子供たちが楽しそうにモップをかけています。
画像からでは伝わらないかもしれませんが、すごいスピード!! これはもしかして・・・
一方、コートの真ん中ではアッキーさんが説明を受けながら、マイナポータル連携を行なっています。
結果は、子どもたちの勝利! だって皆、本気のモップがけでしたもん。早かったー。子どもたちの笑顔も見られて楽しい時間でした。
マイナポータル連携は、わずかな差で負けてしまいましたが、操作は簡単でほんの数分でマイナンバーカードを活用した給与所得の源泉徴収票や、控除証明書等のデータの自動入力を行うことができますよ。マイナポータル連携について詳しくは国税庁公式サイトをご覧くださいね。
#13 田中 志門
#98 マイケル・フィリップス
#14 福田 晃平
#10 佐藤 誠人
ハーフタイムが終わり後半第3クォーターは、立川ダイスに勢いがついてきて、一時は点が追いつきますが、さいたまブロンコスの勢いが収まることはなく、次々と点を奪われてしまい65-73と点差が縮まりません。
そして第4クォーターはさいたまブロンコスの攻撃がさらに強まり、連続で得点を決めたりと、どんどん点差を離されてしまい、81-102で負けてしまいました。
来場者数 2,379名
【主なスタッツ】
#3 町井丈太 17得点 3P 4/6
#21 アンドリュー・フィッツジェラルド 21得点 10リバウンド
#98 マイケル・フィリップス 20得点 8リバウンド
森 黄州選手通算得点1000点を達成し、花束の贈呈が行われました。おめでとうございます!これからもたくさん得点を重ねてください!
立川税務署の皆様と、選手、イータ君、くるりん、ウドラ、たっちーで集合写真の撮影をいたしました。
アリーナの外では、埼玉県日高市横手にあるイタリアン「FELICE GALLERIA (フェリーチェ ガレリア)」がキッチンカーを出していましたよ。立川ダイスを応援しているそう!! お腹が空いていたので購入してみました。(お支払いはPayPayで)
![](https://tachikawa-akishima.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/90/2025/02/IMG_8983-3.jpg)
右:フォカッチャサンド 1000円(税込) 右:フェリーチェココア 500円(税込)
本格イタリアンのお店ということもあり本格的な美味しさでした。フォカッチャサンド、サーモンや野菜がたっぷり!! リキュールが入ったココアもおすすめです。フェリーチェ ガレリアは本日、2月9日(日)の試合でも出店するので、気になった方はぜひ寄ってみてくださいね。
今年もボルボ・カーがアリーナの屋内、屋外にて展示されます。
屋外にはVOLVO EX30とVOLVO XC90を、屋内にはダイスのラッピングがされたVOLVO V90 Cross Countryを展示するそうですよ!
![](https://tachikawa-akishima.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/90/2025/02/e407c66ed34d22f914820fe3ed45c71a.jpg)
立川ダイス公式サイトより引用
オリジナルマグカップをプレゼント!
試合会場内に展示をするダイスカー(ボルボV90)の写真を撮影し、皆さんのSNSにアップ。先着100名にボルボ×リサ・ラーソンのオリジナルマグカップをプレゼント。
SNSにアップした画像を会場のボルボブースにいるスタッフに見せてくださいね。可愛いマグカップですね♩
そして!! 次回のB3リーグホームゲームは、2025年2月22日(土)、23日(日)に開催される「岐阜スゥープス戦」です!
2月22日(土)・23日(日)試合情報 2024-25シーズンB3リーグ 岐阜スゥープス戦
イベント情報
■オープニングに DanceStudio LOVEBONDSがパフォーマンス!
<出演者コメント>
東京都昭島市にあるDanceStudioLOVEBONDSです。
この度は素晴らしいステージをご用意していただきましてありがとうございます。
試合が盛り上がる様に全力でパフォーマンスをしていきたいと思います!
応援よろしくお願い致します!!
出演団体情報はこちら
■ハーフタイムに新宿チアケースがパフォーマンス!
<出演者コメント>
今年で二回目の立川ダイス応援です。みんなで一緒に声を出してもりあげましょう。
■ハーフタイムに チアダンスチーム POPINSがパフォーマンス!
<出演者コメント>
西東京市で活動しているチアダンスチームPOPINSです。幼児クラス&基礎クラスはチアダンスそのものを楽しみ、大会クラスは全国大会進出と入賞を目指して日々頑張っています。
今日は全クラスでこの日のための特別ナンバーを披露します。立川DICE勝利へ導けるよう全力で応援します! Go,Dice!Go,POPINS!
上記の内容は、2月8日(土)現在の情報です。今後も、随時更新されるので最新情報は立川ダイス公式サイトをご確認ください。なお、アウェーでの開催時や当日ホームゲームに行けなかった方は、試合速報や最新情報を、立川ダイス公式X(旧:Twitter)で確認することができるので、ぜひご確認ください!
チケット情報
立川ダイス 観戦マナー&ルール
B3リーグと立川ダイスは、アリーナへ来場されるすべての皆さんへ、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を提供するため、当観戦マナー&ルールを策定されています。