【立川市・昭島市】今年は朝から入園無料に。2025年度「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」開催日が決まりました!

2025年度「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」が、7月26日(土)に開催されます。

2024年度開催時ららぽーと立川立飛から撮影

「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」では、都内ではなかなか見られない尺玉、一尺五寸玉といった大迫力の花火やスターマイン、花火職人による競技大会での入賞作品である芸協玉等、約5000発が打ち上げ予定で、昨年度も多くの方で賑わいました。

2024年度開催時ららぽーと立川立飛から撮影

開催日時は、7月26日(土)の19時15分~20時15分です。少雨決行で、荒天による順延はありません。

2024年度開催時ららぽーと立川立飛から撮影

メイン観覧場所は、国営昭和記念公園 みんなの原っぱで、入園料は無料となります。また、今年の花火大会当日は、入園料が終日無料となるそうです。なお、日中時間帯から場所取りをする際は熱中症等に注意してくださいね。メイン観覧場所への最寄駅は、JR立川駅となります。

公園周辺の一部道路では、交通規制が行われる予定です。当日の周辺道路は渋滞が発生するので、車での来場はおやめくださいね。大渋滞で、大切な予定に間に合わないかもしれません。本当にすごい渋滞です。尚、花火大会用の駐車場はありません。

2024年度開催時ららぽーと立川立飛から撮影

今年も、特別協賛者観覧チケット(有料観覧席)を販売する予定ですよ。4月19日(土)現在では、ホームページは準備中でした。
最新情報は立川まつり国営昭和記念公園花火大会公式サイトをご確認ください。

今後、立川まつり国営昭和記念公園花火大会の最新情報や、特別協賛者観覧チケット販売開始日をはじめ、花火大会観覧場所について各施設からの情報が分かり次第、号外NETでお知らせいたしますね。

国営昭和記念公園 みんなの原っぱはこちらです↓

JR立川駅はこちらです↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!