【立川市】ららぽーと立川立飛前に建設中の「(仮称)泉町商業施設」の外観がほぼ完成していました!
2024年10月30日より着工した、立飛駅西側(ムラサキスポーツ、立飛ビーチ隣)に建設中の木造商業施設「(仮称)泉町商業施設」の外観がほぼ完成していました。
2025年5月8日(木)の15時ごろ。(仮称)泉町商業施設の前を通ると、立派な建物が立っていました。建物の内部はまだ工事中でしたが、外観は、ほぼ完成しているようです。
この施設は、「come on commons ここは、みんなで育む、皆の憩いの場。」がコンセプトで、空間を共有しあうことで新しい憩いの場を創出し、まち、ひと、お店が一緒になって発展を続けていける、心地よい共空間を目指しているそうですよ。
建物の木は、国産材・多摩産材を使用。人の目に触れる外壁や軒裏に積極的に木を利用することで、木材利用の波及効果を図り、木の柔らかさや温もりに囲まれた空間を創出し、来街者に快適な場を提供し社会ストレスの緩和に寄与しているんだとか。今の時代にありがたい施設ですね!
5月17日(土)現在でも、建物の名称や開業日、テナントは公表されていません。なお、2025年夏に開業を目指しているそうなので、近いうちに詳細が発表されそうですね。
最新情報(名称・テナント・開業日)がわかりましたら、号外NETでもお知らせいたしますね。
(仮称)泉町商業施設はムラサキパーク 立川立飛隣です↓