【立川市】コモンズ立川立飛がついにグランドオープン!人気飲食店からドローンスクールまで、注目スポットになること間違いなし
2025年8月27日(水)、多摩モノレール「立飛駅」西側に新たな商業施設「COMMONS TACHIKAWA TACHIHI(コモンズ立川立飛)」がグランドオープンしました!
同施設は木造建築を取り入れた温かみのある空間が特徴で、飲食店や物販店などバラエティ豊かな店舗が集まっています。先行してオープンしていた「一風堂」をはじめ、立川エリア初出店のお店もあり、開業初日から多くの人で賑わっていましたよ。
7月30日(水)に先行オープンした店舗
BYD AUTO 立川(自動車)
HAPISTA (フォトスタジオ)
マシンピラティス&フィットネス ソエル(ピラティススタジオ)
Tokyo Coffee Tachikawa(カフェ・軽食)
上記の先行オープンした店舗については、下の記事をご覧ください↓
8月1日(金)に先行オープンした店舗
ピュアマインド コモンズ立川立飛店(エステティックサロン)
気になるシミにお悩みの方へ。
一歩先行く最新技術で【シミ分解 ⇒ シミ漂白 ⇒ シミ取り】まで体験できるケアが登場しています。「いつかは取りたい」と思っていた方、その“いつか”はまさに今。
詳細は、ピュアマインド公式サイトをご覧ください。
8月5日(火)に先行オープンした店舗
一風堂(ラーメン)
店舗については、下の記事をご覧くださいね↓
ここからは、8月27日(水)に新たにオープンした8店舗をご紹介します!
鶏肉と卵 幸の鳥(焼き鳥)
「鶏肉と卵 幸の鳥」は、焼き鳥をはじめとした幅広い鶏料理を提供するお店。
こだわりの濃厚卵と国産鶏を使用し、卵好きのための卵のお店として、卵を主役にした多彩なメニューがそろっています。
店内は明るく、壁一面にお料理の絵が描かれていて可愛らしい雰囲気。
木のぬくもりを感じるテーブル席が並び、グループでも一人でも利用しやすい空間となっています。
おすすめメニューは、自家製タルタルをたっぷりかけたチキン南蛮、ふわとろ卵と香り豊かなデミグラスソースが相性抜群のオムライス、そしてじっくり煮込んだ鶏肉を卵でとじた一枚肉の親子重。卵好きにはたまらないラインナップがそろっていますよ。また、お隣にある系列店「立川泉町すしわさび」からアルコールを運んでもらうことも可能。お料理と一緒にお酒も楽しめるのは嬉しいポイントですね。
メニューや詳細は、鶏肉と卵 幸の鳥公式サイトをご覧ください。
オープン記念特典
公式Instagramの投稿を提示すると、『金の卵(味付くんせいたまご)』が先着100名限定でもらえるそうです。
立川泉町すしわさび(寿司)
立川市内では錦町に店舗を構える「すしわさび」。今回の出店で、市内では2店舗目となります。新鮮なネタを楽しめるお寿司店として人気のお店が、アクセスしやすい「COMMONS TACHIKAWA TACHIHI」にも登場しました!
店内にはカウンター席が多めに設けられていて、一人でもふらっと立ち寄りやすい雰囲気。
もちろんテーブル席も用意されているので、家族連れやグループでも気軽に利用できますよ。

すしわさびバラちらし 1350円(税込)
おすすめは「すしわさびバラちらし」。
市場から取り寄せた新鮮な鮮魚を使った握りや海鮮丼は、どれも食べ応え十分です。

伝統のびっくりネギトロ 880円(税込)

寿司屋が本気で作ったツナサンド 800円(税込)
寿司屋が本気で作るツナサンドなど、寿司酒場ならではのおつまみ・お料理が充実しています。ここでは「立飛ビール」のピルスナーを生で楽しむこともできます。
立川ならではの地ビールをお寿司と一緒に味わえるのは嬉しいポイントですね。
メニューや詳細は、立川泉町すしわさび公式サイトをご覧ください。
オープン記念特典
公式Instagramの投稿を提示すると、『金の抹茶』が先着100名限定でもらえるそうです。
うさぎ屋udon(肉汁うどん・武蔵野うどん)
「うさぎ屋udon」は、肉汁うどんや武蔵野うどんを提供するお店。東大和市に本店があり、今回「COMMONS TACHIKAWA TACHIHI」に登場しました。可愛らしいうさぎのマークが目印です。
武蔵野うどんといえば硬めの麺を思い浮かべる方も多いですが、同店では国産小麦100%を使用したのどごしの良い自家製麺を提供。肉や野菜も国産にこだわり、安心と美味しさを大切にしています。
厨房はオープンになっていて、うどんを打つ様子を眺めながら食事を楽しめるのも魅力のひとつ。お出汁には、鰹節・宗田節・サバ節・うるめ節、北海道産昆布、千葉県産煮干し、干ししいたけなどを使用しており、素材の旨みが重なり合った深みのある味わいに仕上がっています。

うさぎ屋udonより提供
メニューや詳細は、うさぎ屋udon公式サイトをご覧ください。
麻辣湯りとる(中華料理)
オープン前から列ができていた麻辣湯のお店。八王子に本店があります。
時間の都合上店内の撮影ができませんでしたがお店の公式Instagramによると、店内は木の温もりが感じられるおしゃれで心地よい空間となっているそうです。
「麻辣湯(マーラータン)りとる」は、四川発祥のスープ春雨料理・麻辣湯を専門に楽しめるお店。
好みの具材を自由に選び、春雨と一緒にスパイシーな麻辣スープで煮込むスタイルが特徴です。
本場の味わいをベースにしつつ、日本人にも食べやすいようアレンジされているのがポイント。辛さやシビれの度合いを調整できるので、辛いもの好きはもちろん、ちょっと辛いのが苦手な方でも安心して挑戦できます。
ヘルシーで野菜たっぷり、好みに合わせた一杯が作れるので、ランチにもディナーにもぴったりです。りとるという店名の通り、気軽に立ち寄れる雰囲気のお店となっています。
メニューや詳細は、麻辣湯りとる公式Instagramをご覧ください。
Q and scone(スイーツ・カフェ)
JR立川駅エキュート改札内のパン屋さんでお馴染み「パン屋キィニョン」。そのキィニョンが手がけるスコーン専門店が「Q and scone」です。
店内中央には、ワークショップで作られた丸い椅子が置かれており、ところどころに机も設置。スコーンを食べながらお話をしたり、イベントやワークショップを行ったりできる「コミュニティカフェ」となっています。
スコーンは種類豊富にそろっています!!
プレーン、紅茶、マーブルチョコ、チョコミント、はちみつバターといった定番に加え、トロピカル・かぼちゃ・チョコバナナ・桃とクリームチーズなど(いずれも8月限定)も登場。
人気のフレーバーがずらりと並び、どれにしようか迷ってしまうほど。皆さんのお気に入りのスコーンもきっと見つかるはずです♩
店内ではドリンクの販売も行っており、焼き立てスコーンと一緒に楽しむことができます。
お気に入りのスコーンとドリンクを組み合わせて、ゆったりとしたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
スコーン福袋
8月31日(日)まで、1日100個限定で「スコーン福袋」も販売されており、お得に楽しめるチャンスです。
スープカリー奥芝商店 コモンズ立川立飛店(カレー)
「スープカリー奥芝商店 コモンズ立川立飛店」は、八王子で大人気のスープカレー専門店。
八王子市内には2店舗ありましたが、そのうち「八王子片倉城店」が移転する形で、立川の地に新しくオープンしました。
北海道発祥の奥芝商店は、海老の旨みたっぷりのスープカレーが看板メニュー。地元野菜をふんだんに使った具材ゴロゴロの一皿が味わえます。
店内は昭和レトロな雰囲気が広がり、まるでタイムスリップしたかのよう。
畳に丸いちゃぶ台、昔懐かしいテレビや食器棚などが並び、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。
画像右上は、看板メニューのひとつ「やわらかチキンと大地の恵み」(2,100円・税込)。
骨付きチキンと彩り豊かな野菜がごろごろ入った贅沢な一皿です。
画像左下は、「海老の宝石箱」(1,590円・税込)。
大きな海老やエビフライなど、海老づくしの人気メニューとなっています。
奥芝商店の魅力は、スープ・メイン食材・トッピング・辛さを自由に組み合わせられる点。
そのバリエーションは100種類以上にもなり、自分好みの一杯に出会えるのも楽しみのひとつです。
メニューや詳細は、スープカリー奥芝商店公式サイトをご覧ください。
goût(ビステリア)
「goût(グー)」は、フレンチとイタリアンの両方を楽しめるビステリア。
温もりあるおしゃれな店内で、本格的なお料理を気軽に味わうことができます。
ランチからディナーまで幅広く利用でき、デートや女子会、家族での食事にもおすすめ。
立川にいながら、ちょっと特別な時間を過ごせる一軒です。
ドローンスクール コモンズ立川立飛店(Drone school)
「ドローンスクール コモンズ立川立飛店」は、国土交通省の登録講習機関として国家資格を学べるドローンスクールです。
室内には冷暖房完備の広いコートが2面あり、快適な環境で操縦技術を学ぶことができます。
実際に操縦体験も可能で、画像のようなコントローラーを使って操作。
インストラクターの方が丁寧に教えてくれるので、初めてでも安心です。
最初は難しさを感じましたが、慣れてくるとドローン操縦の楽しさが分かりましたよ。
デモンストレーション
当日はデモンストレーションも実施され、キィニョンのスコーンを隣接する「立飛ビーチ」までドローンで届けるという試みも披露されました。
ドローンは一気に高く舞い上がり、立飛ビーチの高い柵を軽々と越えて、見事スコーンを届けていました!
9月から無料体験会を開催するそうなので、興味がある方はドローンスクール コモンズ立川立飛店公式サイトをご確認くださいね。
以上が8月27日(水)にオープンした8店舗の紹介でした。
ここからは、9月以降オープンするお店についてご紹介します。
9月2日(火)にオープンする店舗 「以下、店頭案内の内容をそのまま記載しています」
ジムオルソ(子ども体操教室)
体操の指導を通じ、社会で輝ける力を全力でお客様へ提供いたします。
サムズアップアニマルケアセンター(動物病院)
【動物にも人にも優しい24h診療動物病院】ペットホテル、CT完備
近日オープン予定の店舗
FRENCH PASTA MARKET SOSE/TAKEOUT STAND COMMONS(フレンチパスタ/コーヒースタンド)
最後のひと口まで心を奪う、パスタの常識をくつがえす、フレンチシェフの新感覚パスタと健康季節野菜のプレミアムサラダビュッフェ当初は8月27日(水)オープン予定でしたが、変更となったそうです。最新情報は、COMMONS TACHIKAWA TACHIHI公式サイトをご確認ください。
記念イベント開催中!
【多摩産材のお箸プレゼント】(7月30日より各店舗にて配布)
各店舗にて多摩産材を使用したお箸をプレゼント。
【たっぴくんたっぴちゃんグリーティング】(8月30日時間帯未定)

8月27日撮影
グランドオープンを記念して、立飛グループのイメージキャラクター「たっぴくん・たっぴちゃん」も駆けつけてくれます。
【グランドオープン記念抽選会】(8月27日~8月31日 11時~17時)
立飛ファン必見! 豪華賞品が当たる抽選会を実施。店舗で配られる多摩産材のお箸を提示してチャレンジしてみませんか?
※参加後にお箸の袋の裏面にペンでチェックを入れさせていただきますのでご了承ください。
※景品がなくなり次第終了します。
※景品は予告なく変更となる場合があります。
※複数景品がある賞はいずれか1つ選べます。
オープン時にはキッチンカーやマルシェも登場し、「COMMONS TACHIKAWA TACHIHI」の誕生をお祝いしているかのようなにぎわいを見せていました。立川にまた新しい賑わいの場が誕生しました。お買い物やお出かけのついでに、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
COMMONS TACHIKAWA TACHIHIはこちらです↓