【立川市】「第37回 立川よいと祭り」10/12(日)開催! 山車や万灯みこし、猿回しや大衆演劇も登場。
2025年10月12日(日)、立川駅北口のサンサンロードで「第37回 立川よいと祭り〜光と音のシンフォニー〜」が開催されます! 毎年多くの人でにぎわう立川の秋の風物詩。今年も盛大に行われますよ。
見どころ
⚫︎山車・万灯みこし巡行

昨年度開催時の様子
平成元年から続く伝統行事。お囃子や民踊流しも加わり、祭りムード一色に。
⚫︎迫力の演目

昨年度開催時の様子
太鼓、松明まわし、YOSAKOI、音楽パレード、歌謡ショーなど多彩な催しが集結。
⚫︎子どもから大人まで楽しめる企画

昨年度開催時の様子
大人気の「立川けやき座 大衆演劇」、日光猿軍団による猿回し、警察や消防車両の展示も!
⚫︎模擬店や子ども提灯展

昨年度開催時の様子
立川の味覚や楽しい縁日気分を味わえます。
プレゼント情報
「立川よいと祭り」特製巾着袋のプレゼントも用意されているそう(数量限定・配布時間は当日発表)。
概要
日時:2025年10月12日(日)11:00~21:00※荒天中止
会場:サンサンロード(立川北駅すぐ/多摩モノレール下)
主催:立川よいと祭り実行委員会
共催:立川市、公益財団法人立川市地域文化振興財団
昨年の様子

昨年度開催時の様子
昨年2024年10月に行われた「第36回 立川よいと祭り」も多くの人でにぎわい、大変盛り上がっていました↓
山車やみこしに加えて、猿回しや大衆演劇など、例年以上に多彩な内容で盛り上がりそうな「第37回 立川よいと祭り」。秋の一日を立川で楽しんでみてはいかがでしょうか。
サンサンロードはこちらです↓