【立川市】沿道で選手を応援しよう!「第102回箱根駅伝予選会」10月18日(土)開催!
2025年10月18日(土)に第102回箱根駅伝予選会が開催されます。
今年も駅伝の季節がやってきましたね! サンサンロードや緑川通り沿いの街灯にフラッグが掲示されていました。
開催時間
開催時間は8時30分〜9時30分まで。
今年度も、走行コースである国営昭和記念公園と沿道で選手の応援をすることができます。なお、応援の際は以下のお願いを守って応援してくださいね。(スタート地点である陸上自衛隊立川駐屯地での応援はできません)コース図はこちら
応援に関するお願い
○脚立を使っての応援は危険です。
○ガードレールや橋など、沿道公共物への横幕、旗、のぼり等の
くくりつけは、道路交通法違反行為です。
○自動車、自動二輪車、自転車等の車両による応援は危険であり、
交通渋滞を招きます。
○混雑緩和と、応援者の場所取りなどによる混乱を避けるため、
特に、スタート地点、フィニッシュ地点の前後100m以内では
出場校を示す物は掲出できません。
例)校旗、部旗、その他、大学を標示する横幕、旗、大学新聞の配布等。
○SDGsの観点および一般の方へのご迷惑となることを避けるため、
小旗やのぼりなどの大量持参は極力お控えください。なお、集団
応援に使用できるのぼりは各大学5本までと制限しています。
○道路上での応援は危険です。必ず歩道から応援してください。
○ペットをお連れの方は道路に出ないよう、ご配慮ください。
○選手は歩道寄りギリギリを走ってきますので、歩道から手や身体
を乗り出しての応援は危険です。
○国営昭和記念公園では、動植物を保護しています。決められた
通路以外への立入りにより、動植物を傷つけないようにご注意
ください。また、植物や昆虫の採取はできません。
○コース周辺での無人飛行機(ラジコン、ドローン)の操縦、飛行、
自撮り棒の利用はできません。
(一般社団法人関東学生陸上競技連盟公式サイトより)
交通規制あり
走行コース対象の道路は、8時30分〜9時30分の一部時間帯で交通規制を実施するそうです。なお、場所によって規制時間が異なるため、詳細は国営昭和記念公園公式サイトをご確認ください。
立川市で箱根駅伝予選会の応援ができるなんて夢のよう。声援って選手の力になるし、応援する側も元気をもらえる気がします。元気の交換に、皆さんも沿道で応援しませんか?
フィニッシュ地点付近の国営昭和記念公園みんなの原っぱはこちらです↓