【立川市】初参加でもすぐ打ち解ける!立川の食を通じた交流イベント「食楽会」
立川で広がるおいしい出会いの輪!
毎月恒例となっている立川の人気グルメ交流イベント「食楽会」。
2025年9月は、8日(月)に「おっ魚」、24日(水)に「和海」で開催され、今回もたくさんの笑顔が集まりました! 今回も取材でお邪魔しました。

立川飲食研究所 所長・梅津 康輔さん
乾杯とともにスタート!
立川飲食研究所 所長・梅津康輔さんの元気なご挨拶から会がスタート。
お店の雰囲気はすぐに打ち解けムードに包まれ、初参加の方も自然と笑顔に。
食楽会の魅力その1 毎回異なる料理とドリンクが楽しめる!
食楽会の魅力その1:毎回変わる! 食とお酒の楽しみ
季節ごとに異なるメニューとお酒が登場するのが、このイベントの醍醐味。
この日は秋の味覚がずらり!天ぷら、栗ご飯など、旬を感じる料理が並びました。
秋野菜の天ぷら
他にも多くのお料理が提供されました。
食楽会の魅力その2:交流だけじゃない! PRタイムでビジネスのつながりも
イベント中には「PRタイム」が設けられ、自社のチラシやパンフレットの配布、商品の販売もOK。名刺交換にとどまらず、自社パンフレットの紹介や商品販売もできるので、
新しいビジネスチャンスが生まれることもあるんですよ。
ここからは和海で提供されたメニュー(一部抜粋)
テーブルごとに違うお鍋
魚介やもつ鍋、豚しゃぶなどがあり、筆者のもとには湯豆腐がやってきました!これからの季節にぴったりで体がポカポカになります。
和海のやきとりは国産鳥! お店で提供しているお料理全てが国産というこだわりです。今回も、先日焼き鳥の技術を学ぶ資格を取得したスタッフさんが焼いてくださいました。焼き加減はふっくらジューシーで、最高です!
卵の天ぷらは黄身がとろり。
最後に9月8日(月)、おっ魚の食楽会に参加された皆さんです。
10月食楽会開催日
10月7日(火):「和海」→開催終了
10月27日(月):「おっ魚」
受付開始:18:00
開催時間:19:00〜21:00
参加申込について
申込締切:10月25日(土)まで
申込先:「和海」または「おっ魚」に直接お問い合わせください
今回も大盛況となった「食楽会」。
立川の人気飲食店を舞台に、美味しい料理とお酒、そして人と人とのつながりが生まれる時間は、参加者にとって特別なひとときとなりました。
次回は10月27日(月)に「おっ魚」で開催予定です! 気になる方はぜひお早めにお申し込みください。
立川ならではの食と交流の祭典、あなたも一度体験してみませんか?
おっ魚はこちらです↓
和海はこちらです↓