【立川市】PLAY! MUSEUMで、4月10日(土)より「ぐりとぐら初の食器」の受注販売がはじまります。
PLAY! MUSEUMは子どもから大人まで誰もが楽しめる美術館です。有名な絵本作家を紹介する年間展示と、新しい視点のクリエイターやアートを特集する企画展示の、ふたつの展覧会を同時に見ることができます。
PLAY! MUSEUM 春の展覧会がまもなく始まります。
「ぐりとぐら しあわせの本」展 2021年4月10日(土)~2022年3月末予定
来場者がぐりとぐらとなって作品世界を体験できます。CAFEにはあの有名なカステラも!
「みみをすますように 酒井駒子」展 2021年4月10日(土)~7月4日(日) 絵本や挿絵など250点の美しい原画とことばを散歩するように感じる 『よるくま』『金曜日の砂糖ちゃん』などで知られています絵本作家酒井駒子さんの初の個展です。
情報解禁!!
遂に!
遂に、この時が来ました。ぼくらの なまえは ぐりと ぐら
このよで いちばん すきなのは
おりょうりすること たべることそうです。
あの、ぐりとぐらの食器が
はじめて作られることになりました。
本当に嬉しく、そして光栄です。#ぐりとぐら#PLAYMUSEUM pic.twitter.com/TyOg2JAeQl— 株式会社East (@TeamEastest) March 31, 2021
嬉しいニュースです。ぐりとぐら初の食器が販売されることになりました。子供の頃に絵本で見たカステラ。食べたくて仕方ありませんでした。有名なシーンも食器に描かれています!
大変多くの皆さんから反響があった「ぐりとぐらの食器」は受注販売になるそうです。
送料700円(発送場所問わず、国内に限る)をご負担ください
※2021年6月末までの受注受付。※転売目的の購入を防止するため、PLAY! MUSEUMの展覧会入場者のみへの販売とし、一人につき各アイテム1枚までの販売となります。※MUSEUM入場時に受け取るレシートをレジで見せます。
PLAY! MUSEUMの展覧会入場者のみへの販売となりますので、欲しい方は2021年4月10日(土)~6月末までに購入してください。
【CAFEではぐりとぐらのカステラ!】https://t.co/kuJDnDeOmF
4/10㊏ーのぐりとぐら展、酒井駒子展の関連メニューが決定!
ぐりとぐらのカステラパンケーキも数量限定で用意します🥞🥚🧺 pic.twitter.com/jdYq5NViQe
— PLAY! MUSEUM/PARK(立川) (@PLAY_2020) April 2, 2021
CAFEでは有名なカステラも食べることができます。

画像はイメージです
【CAFE💫酒井駒子展メニュー】https://t.co/kuJDnDeOmF
4/10㊏ー酒井駒子展にあわせて関連メニューをお楽しみいただけます。
「よるくま」カレーや「金曜日の砂糖ちゃん」のケーキ、「ロンパーちゃんとふうせん」のパフェ、「ビロードのうさぎ」ラテなど、大人も子どもも楽しめるラインナップ。 pic.twitter.com/SO7h3QN1Te
— PLAY! MUSEUM/PARK(立川) (@PLAY_2020) April 4, 2021
酒井駒子展メニューもとても可愛いです。「ロンパーちゃんとふうせん」のパフェに風船が!CAFEのメニューはいつも夢があって可愛いメニューが多いんです。ぜひ皆さんもお出かけください。
立川市在住・在学の方は[立川割]が利用できます。立川市在住・在学を確認できるものをご提示ください
PLAY!はこちらです。