【立川市】本日最終日10/29「超たまらん博」のデジタルスタンプラリー、実は会場で3つ集めることが出来ます!よかった。抽選ができる〜♩
2024年1月14日(予定)までの期間限定で、多摩東京移管130周年記念イベント「超たまらん博」の企画として、ラッピング列車が多摩モノレールで運行しています。
多摩東京移管130周年記念とは?
令和5年(2023年)は、多摩が神奈川県から東京府(当時)へ移管されて、130年目の節目の年です。東京都では多摩の30市町村と共同で、多摩東京移管130周年を記念した様々な企画を展開中です。
多摩東京移管130周年記念の、ヘッドマークが付いていました。
車両の側面には、「超たまらん! 絵画コンテスト」の入賞作品がラッピングされています。
全4作品がラッピングされています。多摩モノレールを利用する際や、モノレール沿いを歩く際に、ぜひ車両に目を向けてみてくださいね。
🚝 #多摩モノレール からラッピング列車のご案内🚝
東京都のイベント『超たまらん博』の企画として実施する『超たまらん!絵画コンテスト』🖼の入賞4作品が車体にラッピング🎀され運行中!【2024/1/14まで(予定)】
● #超たまらん博 →https://t.co/Dvnp0lbec6
● #車体広告 →https://t.co/H606216mKg pic.twitter.com/7Xf0OndyK2— 多摩モノレール情報 (@tamamono_info) October 24, 2023
デジタルスタンプラリーで3個以上集めると「超たまらん博」にて賞品抽選会に参加できるんですよ。対象スポットは多摩地域130か所です。当日会場に来て知った方も多いと思います。もう最終日の今日(2023年10月29日)しかない。もう無理なのか・・・。ここで嬉しいお知らせ!!
たまトレジャーハントの抽選は、当日参加でもできるのだそう! マスコットキャラクターのたまらんにゃ〜によると、全体MAPに宝箱のマークがあります。そこにのぼりが置かれています。のぼりにあるQRコードをスマートフォンで読み込めば、スタンプがもらえます♩
Aは、インフォメーション付近、Bは、たまらん!デジタルスタンプラリーたまトレジャーハントの抽選ができるゴール地点、Cは、パレスホテル横、立川高島屋S.C.裏の通り、赤い植木鉢(オープンカフェテラス)を過ぎ、サンデー・ジャック・アクパン(村人が正装している)の近くに東京都商工会連合会推進協議会電動自転車関係のブースがあり、そのあたりにのぼりがあるそうです。これで3つスタンプゲット! 抽選ができるゴール地点のBが最後になるように集めるといいと思いますよ♩
ステージタイムテーブルでは、本日10月29日、はいだしょうこさんが11時15分に登場。他にも奥多摩わさび丼の紹介や、和太鼓、キャラクターたちの出演など見逃せないステージばかりです。多摩東京移管130周年を皆さんで楽しみましょう!
超たまらん博の会場、サンサンロードはこちらです↓