【立川市】2022年輝く個店に選ばれた「ナチュラルワインと創作Curry専門店 Épice舞」では感動のスパイスカレーが食べられます。
高松町の南北通り沿いにあるカレー屋、「ナチュラルワインと創作Curry専門店 Épice舞」に行ってきました!
店内は、木を基調としたオシャレで落ち着いた雰囲気で、スパイスの良い香りが漂います。
三ツ星フレンチやネパール料理の名店で経験を持つ店主が腕を振るう本格的な創作カレーが頂けると、立川市民のみならず、都心からも通うお客様も。
立川っ子で地元立川市を愛する鈴木さんの作る創作カレーは誰もが認める見た目、香り、味わいが素晴らしいと評判です。
Épice 舞(エピスマイ)は、2022年輝く個店(飲食業部門)を受賞されました。
輝く個店とは
立川市と立川市商店街連合会が、街にある個店の魅力を店舗デザイン、商品力、接客などの様々な視点から審査、表彰し、市内外にPRすることで街の魅力を高め、商店街振興にも結びつけることを目指す事業です。今回、ご厚意でCurry set menu【A】を提供いただきましたのでしっかりとレポートいたします!
数分待つと、運ばれてきたのは季節のスープ。この日は、マッシュルームの香り漂うほっとする味のスープでした。
続いて、スパイスを使用した前菜。この日の内容は、自家製水キムチ、砂肝のチャイナ、キノコのフレッグ、キャロットラペ、炙りチャーシューです。
スープ、前菜を堪能した後は、メインのカレーです。前菜に続き、彩りがきれいで見惚れちゃいます。
続いて、カレーが運ばれてきました。写真右上が「こまめのスープ」、左が「牡蠣とうずらのカレー」、右が「豚とりんごの煮込みカレー」です。
お皿に盛られた料理は芸術作品のように美しい。食べ方は、カレーを加え、混ぜていただくのがおすすめなんだとか。そのままで食べても美味しいし、混ぜて食べるのも味わいが変わって楽しい!
食後の自家製ヨーグルト
※2024年12月のメニュー
スパイスカレーは奥が深くてお店で出会うたびに感動します。隣のテーブルにいた御家族は1口食べる事に、美味しいな! と声を出され、とても幸せそうでした。お客様の人数によっては提供時間がかかるかもしれませんが、お店の雰囲気がとても良いので、ナチュラルワインを飲みながらゆったりとした時間も楽しんでみてはいかがでしょう。オレンジワイン、おすすめです!
記事の記載内容は、2024年12月19日(木)現在の情報です。最新のカレー情報は、Épice舞公式Instagram等でご確認くださいね。
創作Curryとスパイス料理屋 Épice舞はこちらです↓