【昭島市】「あきしま郷土芸能まつり」今年は5月25日に開催! 屋台・山車・居囃子・神輿・獅子舞・和太鼓が一堂に集まります。

昭島市の各地で継承された屋台・山車・居囃子・神輿・獅子舞・和太鼓が一堂に集まる「第十五回あきしま郷土芸能まつり」が、2025年5月25日(日)に開催されます!

JR昭島駅改札内にお祭りについてのポスターが掲示されていました。

昨年度開催時の様子(前夜祭)

あきしま郷土芸能まつりでは、郷土芸能を一度に楽しめることはもちろん、昭島のご当地音頭による流し踊りの参加や和太鼓・お囃子などの体験、出演団体による祭礼道具の紹介や写真撮影など、伝統文化を身近に感じられるイベントを多数設けているそうです。

昨年度開催時の様子(前夜祭)

開催場所は、JR昭島駅北口モリタウン北側特設会場です。当日は子ども向けおまつりシールラリーや模擬店とキッチンカーによる飲食販売も行われるそうですよ。

日 時:2025年5月25日(日) 午前10時00分~午後3時00分
場 所:JR昭島駅北口モリタウン北側特設会場  ※JR青梅線 昭島駅北口より徒歩2分
※模擬店の販売時間は午前9時30分~午後3時30分です。
※小雨決行(荒天により中止の場合は市内防災行政無線放送とホームページでお知らせするそうです。)

昨年度開催時の様子(前夜祭)

今年は前夜祭はなく、1日のみの開催なのでこれは見逃せません。当日は周辺道路の渋滞が予想されるので、会場へ行く際はJR青梅線などの公共交通機関をご利用くださいね。最新情報は、昭島観光まちづくり協会公式サイトをご確認ください。

モリタウンはこちらです↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!