【立川市】東京都で3店舗目! フロム中武に「フィルラボ」「MyCaseLabo」登場。2台同時設置は東京ではここだけ!

フロム中武に1階に、「フィルラボ」と「MyCaseLabo(マイケースラボ)」が設置されました!

2025年8月13日(水)、フロム中武1階エスカレーター横に、話題の自販機「フィルラボ」と「MyCaseLabo(マイケースラボ)」が設置されているのを発見しました。(設置日は7月26日とのこと)

全国でわずか! 「フィルラボ」

テレビで見たことがある方がいらっしゃるのではないでしょうか。筆者がこの場にいた際も、「テレビで見たことがある!」と声を上げている方がいらっしゃいましたよ。

この自販機は、8月17日(日)現在で全国にわずか20台。
立川は新宿、神田に次ぐ東京都内3台目の設置で、まさにレアな存在なんです!(フィルラボ公式サイトより

フィルラボとは

貼付機「フィルラボ」。

液晶クリーニングとガラスフィルムの貼付を、わずか2分で全自動で行ってくれる優れものです。
ガラスフィルムは「高透明」「のぞき見防止」「反射防止」から選択可能。不要になったフィルムを捨てる投入口も備わっていて便利です。

フィルラボについてはこちら

対応機種

iPhoneシリーズのX以降の機種(SE第1世代、miniを除くすべて)に対応していて、今後はiPhone以外のブランドやモデルにも対応予定とのこと。

お支払い方法

8月17日(日)現在で、クレジットカードではVISA、MASTER、JCB、バーコード決済ではPayPayが対応しています。今後も順次、対応決済方法を追加する予定とのことです。(管理上の理由により、現金でのお支払いは対応していないとのこと。)

MyCaseLabo(マイケースラボ)

こちらも、通行人の皆さんが、感激の声をあげていたマイケースラボです。

フィルラボと同じ会社が運営する自販機で、8月17日(日)現在で全国12台しか設置されていなく、有楽町、秋葉原に次ぐ東京都内3台目の設置。フィルラボとMyCaseLabo(マイケースラボ)が2台一緒に設置されているのは、東京都内でここだけのようです。(MyCaseLabo公式サイトより

MyCaseLabo(マイケースラボ)とは

わずか3分で世界に一つだけのiPhoneケースを作成でき、その場ですぐに受け取ることができる自販機です。画像アップロードから印刷まで、すべてスマホ1台で完結できるそうですよ!

MyCaseLabo(マイケースラボ)についてはこちら

対応機種

iPhone 11以降の機種(SE/16e/miniは除く)に対応していて、今後順次拡充予定とのこと。

お支払い方法

8月13日(水)現在で、クレジットカードではVISA、MASTER、バーコード決済ではPayPayが対応しています。今後も順次、対応決済方法を追加する予定とのことです。(管理上の理由により、現金でのお支払いは対応していません)

実際にフィルラボを利用してみました!

筆者もちょうどフィルムを交換したかったため「フィルラボ」を利用。
支払い後に機種とフィルムを選び、スマホをセットするとフタが閉まり自動で作業開始。

蓋が閉まり、動き始めました。

不要になったフィルムは、上の写真のような投入口に入れることができますよ。

待つこと約2分。仕上がりました。

新品フィルムがピタッと貼られたiPhoneが戻ってきました。画面はピカピカ、貼り付け精度も抜群。自分で貼るとどうしても気になる気泡やズレがなく、大満足の仕上がりでした。

東京都内で3店舗目、しかも2台同時設置は立川だけ。
便利で話題性も抜群な最新自販機、ぜひチェックしてみてくださいね!

フロム中武はこちらです↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!