【立川市】8月22日〜24日開催。諏訪神社「例大祭」 初日から大賑わい! 露店に山車にお化け屋敷も

2025年8月22日(金)〜24日(日)の3日間、立川駅南口近くの諏訪神社で「例大祭」が開催されています。筆者も初日に足を運んできましたので、その様子をレポートします!

2025年8月22日(金)、23日(土)、24日(日)の3日間、立川駅南口近くの諏訪神社で「例大祭」が開催され …

諏訪通りには山車が登場

夕方、諏訪通りに出ると太鼓の音が響き渡り、山車が通りを練り歩いていました。迫力ある太鼓の響きに足を止めて見入る人も多く、沿道は大賑わい。祭りの熱気が伝わってきます。

境内は露店でいっぱい

神社の境内に入ると、まず目に飛び込んでくるのはぎっしり並んだ露店の数々!

焼きそば、唐揚げ、イカ焼き、じゃがバター、かき氷、ベビーカステラ、チョコバナナなど定番グルメが揃っていて、食欲をそそられます。

金魚すくいやスーパーボールすくいなどの縁日もあり、小さなお子さんを連れたご家族が笑顔で楽しむ姿に、会場は一層にぎやかで温かな雰囲気に包まれていました。

筆者が気になった屋台で数点購入

大盛りやきそば

筆者は「大盛りやきそば(600円)」と「中津唐揚げ(小500円〜大1000円)」、さらに「けずりいちご(600円)」を購入。どれも味もボリュームも大満足でした。もっと食べたい屋台がたくさんあったのですが、お腹いっぱいで断念……。

中津唐揚げ

小:500円(税込)
中:700円(税込)
大:1000円(税込)

けずりいちご

お化け屋敷

恒例のお化け屋敷も。夜の神社に登場するお化け屋敷は、見た目からしてかなりの迫力。暗がりの雰囲気と相まって、多くの方が挑戦していました。

お化け屋敷入場料
大人:700円(税込)
中・高校生:600円(税込)
子供:500円(税込)

週末は神輿や山車の見どころも!

例大祭はまだ続きます。8月23日(土)と24日(日)は、11時〜21時にかけて諏訪通りなど南口一帯が歩行者天国となり、神輿や山車が出る予定。

車両規制区間あり

周辺では交通規制も実施されますので、お出かけの際はご注意ください。詳細は、諏訪神社公式サイトをご覧くださいね。

諏訪神社はこちらです↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!