【昭島市】50周年記念「昭島市民くじら祭」で行われる「くじらパレード」の順路を歩いてみました!
昭島市民くじら祭が4年ぶりに開催されます! 開催期間は2023年8月26日(土)と27日(日)です。
50年を超える歴史のある昭島市民くじら祭は、1961年8月に市内の多摩川河川敷で新種のくじらの化石が発見されたことにその名を由来し、いまでは昭島の夏を彩る風物詩となっていますよ。
8月26日(土)のスケジュール
夢花火 20:00~20:30 (荒天の場合、翌日に順延)
会場ステージ|13:30~20:30
13:30~ オープニング 国旗掲揚/宮澤太鼓
14:00~/16:40~ 仮面ライダーゼロワンがやってくる! ※キャラクターショーではありません 14:40~ ダンスグランプリ 15:40~ ACESユニット
17:50~ 多摩っ子バブルス
19:00~ ちかっぱー&エンジェルズ
20:00~20:30 夢花火 (荒天の場合、翌日に順延)
8月27日 (日)のスケジュール
くじらパレード 16:00スタート!昭島駅南口~昭和公園 (江戸街道を東進します)
会場ステージ|13:30~20:45
13:50~/16:25~ 王様戦隊キングオージャーショー
14:35~ ダンスグランプリ 優秀者披露
15:10~ 一般参加者ステージ
16:00~ くじらパレード 昭島駅南口~昭和公園 (江戸街道を東進します)
18:45~ ザ・たっち ライブショー
19:05~ 植村花菜 ミニライブ
20:00~ 宮迫博之 ライブショー
ポスターをみると、ザ・たっちのお二方がパレードに参加と書かれてます!
くじらパレードの順路はどのような場所を進むのでしょうか?
昭島市民くじら祭の2日目の8月27日(日)に行われる、くじらパレードの通る順路を歩いてみました。
昭島駅南口から、くじらパレードの目的地、昭和公園を目指して出発します。本当は昼間に歩きたかったのですが、暑かったため、比較的涼しい夜間に歩きました。
昭島駅南口のバスロータリーを通り抜け、突き当たりの信号を左に曲がります。
左に曲がると江戸街道に入ります。ここから約2.5キロずっと真っ直ぐ進んで行きます。
昭島駅から480m進んだ所に江戸街道の標識がありました。
標識にくじらの絵があるのですが、めちゃくちゃ癒されます。
道を歩いていると、所々にくじらがいるので、探してみると楽しいですよ。
江戸街道沿いには、様々な飲食店やお店があり、多くの新しい発見がありました。
昭島駅と中神駅の中間地付近まで着きました。あと1.5キロ程あります。
江戸街道沿いは車通りが多く、道が明るかったので夜間でも安心して歩くことができましたよ。
道沿いの街灯には、くじら祭りのフラッグがありました。
表裏面どちらもデザインが凝っていておしゃれです♪
気がつけばいつの間にか昭和公園にたどり着きました!
googleマップによると、昭島駅から昭和公園まで2.8キロ、徒歩35分程かかると書いていましたが、実際に歩いてみると、ゆっくり歩いたのもありますが、50分程かかりました。それでも道がずっと直進だったので歩きやすかったですよ。
くじら祭りが行われる昭島市立昭和公園は、国営昭和記念公園とは別の公園となりますので、お間違いのないようご注意ください。
お祭り当日はこちらの昭和公園陸上競技場で、イベントを楽しんだり、ちびっこ広場13時半〜20時30分 お化け屋敷、ゲームコーナー、ミニS Lコーナー、出店コーナーで食べて飲んで遊んだり、さらに8月26日(土)は夢花火を観覧することができます。
昭島公園の最寄り駅は東中神駅です。
東中神駅南口から約600メートル、徒歩8分程でお祭り会場である昭和公園陸上競技場まで向かうことができます。
西立川駅からも行くことができます。(南口から約850メートル、徒歩10分)
昭島駅北口にある昭島観光案内所では各種マップやイベントの告知、パンフレットが置かれていました。
くじらがたくさんいたり
昭島のお菓子や藍染作品、協会オリジナルポストカードを販売していました。
くじらのマンホールカードは1人1枚いただくことができます。市内の見どころや名所の情報提供など、スタッフさんが教えてくださいますよ。昭島市へ初めて訪れるときはぜひ行ってみてはいかがでしょう。
当日は暑くなることが予想されるので、熱中症対策を万全にして、50周年のくじら祭を楽しみましょう。豪華ゲストの方々も楽しみですね♪
昭島市立昭和公園陸上競技場はこちら↓